昔から春腹と言ってこの時期に、体調を崩される方が多いですね。 季節の変化に乗り切れない事も一つには有るでしょう。 その適応力は、何処で培われているのか、、。 適応力=免疫力の大半は腸内環境の力です。 免疫系の病と言われる …
御存知でしたか! 残念ながら、ヨーグルトの生菌は胃の強酸で死滅して腸には届きません。 腸内フローラマイスターの橘 美はるです。 これは、外部から入った菌に対する私達の防御機能の一つです。 では何故、ヨーグルトを食べるとお …
保育とは読んで字のごとし、育む事を保つです。 人間は、腸から栄養分と水分を吸収し60兆個の各細胞へ血液を介して供給しています。 腸管免疫が全体の80%にも及ぶであろうと言われる中、 大元の腸内環境が荒れると、生命維持機能 …
腸内フローラマイスターの 橘 美はるです。 赤ちゃんは、この世に生まれる時にお母さんから腸在菌を授かってくると言われます。   免疫力を付けて、生きて行ける様にです。   そして、一生その腸内細菌達と …
自律神経のバランスさえも腸内細菌が深く関わっている事が分かってきました。 つまりホルモンバランス全般ですね。 『私』と言うのは、 私 プラス 腸在菌に他なりません。 腸内細菌達からの声に、今一度耳をかたむけましょう。 ア …
PAGE TOP