腸内環境マイスター橘 美はるです。
元々、日本人はその食性から体臭とは無縁の生活を送って来ました。
しかし、この100年で日本人ほど食生活が変化した民族はいないと言われる程、
日々食べる物が、変わったのです。
食の欧米化ですね。

調理器具を見ても、それがはっきりわかります。
フライパンは、以前の日本人は持っていませんでした。
主に、動物性タンパク質が腸内で腐敗して沸く毒素にアミン、ニトロソアミン、ヒスタミン等があります。
こういった毒素が血液中に入る事で、血毒が起リ、
ひいては、体臭、口臭にも現れます。

あなたは、大丈夫ですか?
アレルギー性をお持ちの方、便秘ぎみの方、特にお気を付け下さい。
知らず知らずのうちに、腸内環境からのお知らせを見逃しているかもしれませんね。

 

 
		








