201701/19 便秘の方・・・睡眠はしっかり摂れていますか? 最終更新日時 : 2019年8月2日 ブログ | 腸内と体温 | 健康睡眠不足, 便秘症, 交感神経, 副交感神経, バスタイム 腸内フローラマイスターの 橘 美はるです。 夜、寝ている間に腸在菌は増えます。 睡眠不足が続くと、当然腸内フローラも荒れてきます。 以前お話した、便秘症の方の一つの特徴としたのもこの為です。 寝付きが悪いと、ご質問がありました。 寝る直前にお風呂に入って、暖かいままベツトに入っても、交感神経が優位の状態ですので、当然寝付きは悪いです。 アドレナリンが上昇してますので、 副交感神経に、スイッチできるまで1時半位はお時間かかります。 逆算して、お風呂で温まるお時間設定しましょう。 ライフスタイル一つで、快適に過ごせる様になります。 あなたのバスタイムは? 関連記事 『新春のお慶びを申し上げます』 橘美はる♡12月19日ラジオ放送収録のご案内 橘美はる♡12月5日ラジオ放送収録のご案内 橘美はる♡11月21日ラジオ放送収録のご案内 橘美はる♡11月7日ラジオ放送収録のご案内 橘美はる♡本日3日はラジオ放送です 橘美はる♡本日19日はラジオ放送です~~ 橘美はる♡本日5日はラジオ放送です~~ 橘美はる♡1日はラジオ放送です~~ 【8/23(火)開催】橘 美はる大阪講演会💕